なまえのことだま

数年前から、新しく知り合った方にはできるだけファーストネーム(下のお名前)で呼ばせてもらうようにしています。

というのは、文字にはひとつひとつ意味やお役目があって、名前を呼ぶことでそれが生かされるということを知ったから。

もしかして “知り合ったばかりでいきなり〇〇さん呼び?ファーストネーム呼びなの?!” って引いちゃう人もいるかもしれないので、仕事の時は苗字で呼ばせてもらっているんですけどね^^;

でも、できればファーストネームで呼びたいし、わたしにもそうしてもらえたらとーっても嬉しいのです♫

長女だったわたしは両親に名前で呼ばれた記憶がなく、2歳違いの妹が産まれてから
家庭ではずうっと“お姉ちゃん”で
大人になってからは苗字で呼ばれ、
親になってからは“〇〇ちゃんのお母さん” で。

だから書類に氏名を書くことはもちろん何度もあったけれど、
自分のファーストネームを意識することってあまりなかったのです。

でも名前のことだまのことを知ってから、それはあまりにももったいなあと。

例えばわたし、ひろみだったら
   ひ : 周りの人を成長させる やる気を起こさせる
   ろ : その人の変革、目標実現を加速させる
   み : 相手をを輝かせる 人を育てる
というふうに一文字ずつ意味(使命、働き)があるんですね。

そしてそれを口に出して言うことでそれぞれが活きてくるんだそうです。

名前は親からの最初のプレゼント🎁とよく言われるけれど、
名前って自分のものでもあり、
呼んでくれた相手のためにもなるものなんですね〜

それは、相手が名前で呼んでくれることで、
「ひー」と「ろー」と「みー」それぞれの音の響きがたちあがり活性化して
わたしの中の自分力お役目エネルギーが発動されるから。

大げさに聞こえるかもしれないけれど、
わたしには知り合った方に気づきを与え、寄り添いサポートすることで、
その人を輝かせるお役目があるみたいなのです!

あまり自覚はないけれど、そう想像すると力がみなぎります✨

そういえば昨年あたりから同じお名前のかたとの出会いが多くって、
いまだかつてない「ヒロミ率」の高さにビックリしています。
この現象はなんなんだろう…
わたし自身がひろみさん(の音のもつ力)を必要としているのかなあ…

お互いに少しばかりの照れも入りながら、「ひろみさん」「ひろみちゃん」とよびあっているわたしたち(^^;

お一人お一人のお顔を思い浮かべながら指折り数えてみたら、なんと10人以上!でした。

それぞれ漢字表記もお仕事も異なるけれど、
みんなそれぞれの分野で周りの人を成長させ輝かせているステキな人ばかり✨
わたし自身も、周りのひろみさんたちに成長させてもらっているんですね♡
感謝!

わたしも「チームひろみ(勝手に命名)」の一員として、名前の使命を全うしたいと思います。

さて、この「名前のことだま」
一時間以上ゆっくり時間をとっている音声診断フルセッションでお伝えしている生年月日による「魂のプログラム」と合わせると、
自分がいまここにいる理由〜私が私として生まれてきていること、のようなものがよりわかると思うのです。

ご自分のお名前を6秒間言うヴォイススキャンの波形と合わせて知ることで、
より深くご自分の本質に触れられること間違いなし!です✨

気になる方はどうぞお問合せフォームからご連絡くださいね^^

そして実際にお会いした場合は、もしよかったらファーストネーム呼びさせてくださいね。
ご自分のもっている本質がますます輝くにちがいありません(*^^*)

自分を見つめる音声診断 NE*IRO〜ねいろ〜

「声」はあなたの人生のナビゲーター。 わずか6秒で声の周波数から本来のあなたを色で解析。自分らしく、自然体で生きていくサポートをいたします【秋田市】