久しぶりのコンビニで社会復帰できたと感じた出来事。

ご訪問ありがとうございます。
自分を見つめる音声診断ねいろです。

久しぶりのブログ更新です。
いつも「声は嘘をつかない」と言っているわたしですが
ここ数週間「体、そして年齢は正直」ということを痛感しています。


帯状疱疹になってしまいました。
通院しながら自宅療養中、少しずつ社会復帰の途中です。

発症から約2週間が過ぎ
痛みや患部の状態など症状もだんだんと落ち着いてきて
今はこうしてブログに向き合う余裕も出てきました。

普通の生活ができるってありがたい ですね。

発症当初はとにかく痛くて!!

痛みには強いほうだと自分では思っていたけれど、
今回のこの痛みはなかなかのパンチ力です。

そして発症場所が頭部から額〜顔面だったため
腫れがある目を開けてるのも辛く、
少しでも目を休ませたくて
読書もテレビもPCもじっとガマンの子の日々はキツイものがありました。

強い痛みがある時はそれどころじゃなかったですけどね。
薬を飲んで寝ているしかない状態で。


でも、実は今回一番ショックだったのは
帯状疱疹になってしまったことはもちろんだけど、
それ以上に
引き金となるストレスや過労など
思い当たることがないのに発病してしまったこと。

子育てや介護が重なって慌ただしく過ごしていた昔に比べると
今は大きなストレスも疲労も感じることなくゆるゆると過ごしているので
何故にいま?という精神的ダメージが大。

お医者さま曰く、夏の疲れや季節の変わり目の天候などの影響もあるのかもしれませんね、と。

そして、説明とともに渡された小冊子には加齢も一つの大きな要因だと…

こればっかりは避けられないこと。
今年の猛暑を乗りきれて
自分では元気で大丈夫なつもりでいたけれど、
要するに「お年頃」ってことなんですね。がっくし。


とにかく
原因探ししてても仕方がないし、
なってしまったものはしょうがないので
気持ちを切り替えてせっせと治療に取り組んでいます。

写真は発症から一週間が過ぎた頃、
病院帰りに寄ったコンビニで見つけて😍になったリラックママン♡

可愛いもの好きのわたし、久しぶりにテンション上がってお持ち帰り。
ふんわりうまうまで
食べている間はしあわせな気持ちになりました。


おかしな話かもしれないけれど、
安静に過ごすようにと言われ、通院以外は自宅でそうっとしていたわたし。
おそるおそる寄ったコンビニは久しぶりに触れた外の世界✨
大げさだけど社会復帰の第一歩のような気がしたのでした笑。




*現在ちょこっとお休みをいただいている音声診断は秋田市内のカフェ等で行なっています。
来月からゆるりと再開予定です。

お問い合わせ・お申し込みはこちらから
または neiro.voice@gmail.com から
お寄せください。

自分を見つめる音声診断 NE*IRO〜ねいろ〜

「声」はあなたの人生のナビゲーター。 わずか6秒で声の周波数から本来のあなたを色で解析。自分らしく、自然体で生きていくサポートをいたします【秋田市】